整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

勝手に発注、勝手に請求


f:id:carrot_leaf:20220808123511j:image

 時々使うセルフのガソリンスタンド(GS)で燃料を入れていたら、そこの従業員がフロントガラスを見て(検査標章は見て)『車検が安く出来ます。見積もりだけでもいかがですか?』と声をかけてきた。

 

 車検を安く、というフレーズに興味を持ち、見積もりだけでも、といわれたので車検証を見せてお願いした


 すると、必要経費(法廷費用?)のみ提示し、油脂類以外の部品が記載されていなかった。

 車はそこそこ古く、走行距離も多かったので消耗品等交換部品も入れた見積りを改めてお願いした。

 提示された金額は大して安くなかったことから「それならいいです」と言って帰った。

 

 その後、いつもの整備事業者で車検の見積もりをお願いしたところ、「前回の車検からの走行距離が少ないので消耗品の交換は必要最低限度に留め、次回車検時に乗り換えかそれなりに金額をかけて乗り続けるか決めたらどうか」とのアドバイスがあり、今回示された見積り額はいつもよりかなり安価だったことからお願いすることになり、入庫日を約束した。

 

 ところがこの次の日、先日見積りをしてくれたGSから「入庫はいつになるか?」と、少なからず驚く連絡があった、というのも、見積りはしてもらったが、依頼した覚えがなかったからだ。


 そこで「車検はいつもお願いしている整備事業者に依頼した」というと「見積もりをしたときに『それならいいです』と言われたから入庫してくれるものと思い、部品を発注し入荷している。部品は返品できないので車検をキャンセルするなら注文した部品は購入してほしい」と言われた。

 

 私(相談者)としては支払う必要がないと思ったので別の団体に相談したところ、こちら(当方)を紹介された。
 相談に乗って欲しい。

 

この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いします。

 

note.com