整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

依頼事項と違う部品の装着

f:id:carrot_leaf:20220808123532j:image

 修理依頼したが交換された部品が低クオリティの激安社外品だったことで憤慨しているというユーザーからの苦情。

 

 元々取り付けられていた部品も社外品だったらしいが、入手しにくいこともあり、「純正品であれば構わない」と事業者に伝えていたのに交換された部品は純正品でも元々取り付けられていたものと同じ品物でもなく、生産国さえ書かれていない低クオリティで見るからに安価な社外品だったそうだ。

 

 連絡もなく交換された部品は承服出来ないと車の受け取りを拒否したら、「修理が完了しているのに受取りを拒否すると法律に違反する」と言った。

 実は納車時にたまたまスモールランプが点かなくなっていることに気づいた。そのことで苦情を伝えたところ、ヘラヘラ笑いながら「配線をつなぎ忘れているかも」と他人事のような対応をされた。

 

 実際、結線し忘れていたようでランプはすぐに点いた。しかし、対応があまりに腹立たしく苦情にもいいわけばかりして反省も謝罪もしない。事業者に対する不信感は大きく話をする気にならなくなった。

 

 受け取り拒否が違法なら何の法律に違反するのか教えてほしい。また、事業者と話をしたくないので私(相談者)の代わりに事業者と話をしてほしいという内容。

 

この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いします。

note.com