整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

修理に中古部品を使うのが

事故で修理をしてからリモートキーでドアロックの操作をしてもドアミラーが格納しなくなった。 修理する前は作動していたので「修理(無償)をしてほしい」と伝えたところ、事業者が「原因を調べる」と言ったのでそのまま車を預けた。 数日後、「モーターに…

車検で預けた車にキズが

大手販売店で車検を行ったが納車された車にキズがついていた。 販売店に『キズの無償修理』と『対応についての謝罪』を求めたいという内容の苦情だがこの苦情が当方に入ること自体、おかしい。 特に『対応についての謝罪』は物事の円満解決を模索するもので…

勝手に発注、勝手に請求

時々使うセルフのガソリンスタンド(GS)で燃料を入れていたら、そこの従業員がフロントガラスを見て(検査標章は見て)『車検が安く出来ます。見積もりだけでもいかがですか?』と声をかけてきた。 車検を安く、というフレーズに興味を持ち、見積もりだけ…

整備事業者が不正改造車を販売

欲しい車をネットで探していて見つけたのがたまたま同じ市内だったことから現車を見に行き、購入を決めたと話すユーザーからの苦情。 支払いは現金一括で車庫証明が上がってすぐに登録・納車(引取)されたという、いわばどうでもいいと思える情報を提供(実…

修理後、車検に通らなくなった

半年ほど前に右前下部を損傷する自損事故を起こした。 近所の整備事業者に相談して車両保険でこの事業者の取引先である鈑金事業者に修理作業を依頼した。 修理後は何ら不具合もなかったが、ほどなく車検期間が満了となった。 車検は購入した販売店(事故修理…

都合よく解釈をするために

「新車で購入したが3年も経っていないのに販売店がクレームの対応をしない」と怒って電話をしてきた相談者。 車は法人名義の乗用ディーゼルで、相談者はその会社の代表者を名乗る。 会社の所在地は『ディーゼル規制対象区域内』なので「登録は『規制対象区…