整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

盗難防止装置今昔物語

当時は最新式の盗難防止装置『イモビライザー』を装着した車に乗ったユーザーから「エンジンがかからない」との苦情があって出かけた。 大方の予想はつくと思うが、イモビ装着車は、何らかの形で『認証』が行われないとエンジンはかからない。 note.com

真実はどこにあり…

転居して間がなく土地勘もないことから、近所にあった整備事業者に車検を依頼したという相談者。 納車された次の日、走行中に異音と振動のあと大きな音がして(自分の車の前を)タイヤが転がっていったが、その瞬間は、まさかそれが自分の車のタイヤ(右前)…

方向性を間違えないで

『こういったことは統一されるべきではないか。メーカーにそちら(当方)から改善を働きかけて欲しい』という事業者からの訴え。 相談事業者のいう『統一、改善されるべきもの』とは、リコールやキャンペーン対策により供給される部品や工賃のこと。 「ある…

それを巷では『事故』といい

走行していたら車が急に止まった。 購入した店に連絡をしたところリコールかも知れないからそちら(当方)に問い合わせてみてはどうかと言われて連絡をした。 何とかして欲しい、というユーザーからの相談。 状況が把握できないが、エンジンが止まったのでは…

一般的な瑕疵担保責任の考え方

整備事業者から『保証なし現状販売』で中古車を購入した。しかし、納得できないことがあるので相談したいというユーザーからの電話。 "> 相談者曰く、「後席のサイドウィンドには手で上げ下げするカーテン(純正)が付いているが、右は普通なのに左側にはカ…

同じような相談、未収金の回収

「売掛金の回収方法を教えてくれると聞いた」といって電話をしてきた事業者からの相談。 おそらく当方で行った講習会などに参加した人からの又聞きで電話をしてきたんだと思う。とりあえず注意点を話す。 まず今ある売掛金は、相手がどういった人が多いのか…

工場代車を販売した場合

半年以上前、代車に使っていた社用車を、中古車として「保証なし現状販売」した。 社用車を安価販売したので契約内容は書面にしていない。 (理由になっていない) その車が「動かなくなった」とユーザーから修理の引取依頼があった。 持ち帰って車を点検し…