整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

言って良いことと悪いこと


f:id:carrot_leaf:20210723002040j:image

 

 『軽自動車のオイル交換100円!』と謳ったチラシが目に留まり、当該事業者に車を持ち込んだというユーザーからの苦情。

 

    オイル交換後に「バッテリーが弱っている」とのアドバイスがあったが、自分で交換すると言って断ったところ、オイル交換が済んだ私の車を私から見えない位置に移動し、その数分後、「ドライブシャフトのブーツが破れている」という報告をしてきた。

 

 バッテリーの不具合についてはある程度認識もしていたが、ドライブシャフトのブーツについてはわざわざ車を動かし、見えない場所で故意に破ったものではないかと疑っている。

 

    オイル交換100円というキャッチコピーで客を釣り、不具合箇所を作って部品交換を勧めるなど悪質極まりない。

 そちら(当方)からこういったシステムを止めるよう指導しろ、というもの。

 

    相談者は状況を決めつけており、最初は何を言っているのかわからないほど怒っていたが、ひたすら聞き続けた話をまとめるとこんな感じになる。

 

 この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いいたします。

 

note.com