整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

壁に耳あり障子に目あり

    

    プロペラシャフト脱着時に合いマークをつけ忘れたことからボディ振動が出始め、振動がおさまらなくなったあと、別な問題が起こった、という連絡をしてきたユーザー。

 

    振動は、ミッションを交換してから出始めた。

 振動発生の連絡を受け、納車予定日を延ばしてほしい旨の要請があったが、予定を入れていたたため、お断りしたところ「納車までに直す」と言ってくれた。

    しかし、日に日に振動は大きくなったという。

 

 

 納車予定日までに振動は消えなかったが、事業者は『きちんと直す』といってくれたのでその言葉を信用し、振動が出たまま一旦納車してもらうことにした。

 その際、修理にかかった高額な費用(ミッション代金、作業工賃金等)は全て支払った。

 

 数か月が経ち、まとまってクルマを使わない日が出来たので、振動の再修理を依頼しに車を持ち込んだところ、事業者は「最初からこんな感じだった」「当社がその症状にしたという証拠はあるか」と耳を疑うようなことを言われ、態度が豹変した。

 

 

 

公開して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/n42291e949620