整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

高額特殊工具購入で

f:id:carrot_leaf:20200814115908j:image

 

    新車で購入した輸入車だが、「点検時期」が近づくと入庫を促すランプが点く。

    そのランプを消して欲しいと、販売店に持ち込んだところ点検料35,000円が必要だといわれた。

 

    「そうではなく、とりあえず時間がないのでランプだけ消してほしい」と頼んだのだが、「消すだけという作業はしていない。たってということなら20,000円を申し受ける」と言われた。

 

    つい先日、タイヤを交換し、40万円近く支払った。

    その前にはブレーキの修理で36万円かかった。

    さらにその前の車検でも同じくらい支払っている。

 これらは車が壊れたから発生したものではなく、消耗品であり、ここ1年以内にこの車に100万円以上かけてこの販売店に支払っている。

  (すごっ!)

 

    言いたくはないが、これだけきちんと部品交換をし、支払いも滞りなく行う客(自分のこと)が「とりあえず、警告ランプが目障りだから消して」と頼んでいるのに、それだけに数万円もの請求を平気でしてくる販売店の対応が腹立たしい、と。

   

    で、「当方は何をすればいいか?」と聞いてみたら、「ランプを消すくらい無料にしろと言ってほしい」という。

 それは出来ない。

 金銭的な話や経営方針に触れるような話にはタッチしない。

 そういった要望なら申し訳ないが伝えることは出来ない。

 

    ただ、そのメーカー車の問い合わせというのがほとんどなく、当方の後学のために話を聞いてみようとは思うが、それでどうか?と言うと「とりあえずそれでいい」といわれたので販売店に電話をしてみた。

 

 今年からブログでの公開日を1~3日程度に短縮しています。
    この続きに興味のある方は以下にてご購読をお願いいたします。

 

note.com