整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

発注済み部品のキャンセル

 

    保証なしで中古輸入車を購入した。

    納車後1週間で方向指示器(ウインカー)が作動しなくなったが並行輸入車ではないので正規輸入販売店に持ち込んだところ、快く修理を引き受けてくれた。

 

    その場でテスターにかけてくれて、「ボディ電装ECUの不具合」という診断が下った。

    「部品は本国発注となり、注文するとキャンセル出来ない」ということを聞き、思案したものの、修理しないと乗れないので発注をかけてもらった。

 支払いはこの時にカードで決済した。

    ところが3日ほど経ちトラブルが直ってしまった。

    それから2週間以上経ち、一度もトラブルは再発していない。

    そこで正規輸入販売店に部品のキャンセルをお願いした。

 すると、「発注時の約束でキャンセル出来ないことは了解済みのはず」ということで取り合ってくれない。

 部品はまもなく到着するという。

 

    私は専用のテスターをかけてもらって『故障している』といわれたから発注を了解したのであり、診断を鵜呑みにした(素人なので鵜呑みにせざるを得ない)だけで当方に落ち度はないと思っている。

 

    現在も症状は出ておらず、誤診ではないかとすら思っている。

 

掲載して1ヶ月以上が経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/nba0c52bd6ce8