整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

代金不払いと登録事項証明書


f:id:carrot_leaf:20200615063152j:image

 大手自動車販売会社の整備士兼マネージャー、Aからの電話相談。

    一見客の依頼でフロントのブレーキ・パッドを交換したが支払いの段になって、ユーザーが「財布と免許証がない」と騒ぎ始めた。

 

    「近いうちに必ず払いに来る」と言って帰ろうとしたので住所氏名を確認するため車検証を確認したいといったが、車検証が積まれていなかった。

 

 ナンバープレートとフレームナンバーを控えて帰らせたがそれから2ヶ月、未だ支払いに来ない。

 登録事項証明書を取得してユーザーの住所などを調べ、請求を起こしたいので代わりに登録事項証明書をあげて貰えないか?と。

 

 冒頭にも書いたが、相談者のAは大手販売店の整備士兼マネージャーでもちろん検査員でもある。

 請求を起こそうとしている金額は工賃と部品代を合わせて1万数千円。

 請求するには請求相手の所在を確認する必要があるために登録事項証明を上げて欲しい、という相談(依頼)だ。

 

 平成19年11月より、登録事項証明書の申請には「何のために必要なのか具体的に明示し、その理由が必要」となっている。

 

掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/nd47e79d17b71

 

 

車検直後のオイル漏れから

f:id:carrot_leaf:20200614123239j:plain

 

 軽自動車の車検を実施して同時にオイルを交換した。

 車検後2週間が経過した頃、「オイルが漏れ、車庫にオイル溜まりが出来ている」という苦情を受けユーザー宅に行って確認すると、オイル量はF位置より若干下にあるが幸いにもエンジンが焼付くような大事には至る漏れではなかった。

 

 オイル洩れの原因はドレンボルトの弛みだったが、この弛みは解せない。(当社ではトルクレンチを使用しているし作業者も使ったと言っている)

 しかし、漏れは事実。

 少し悩んだが、次回のオイル交換を無料で行うと提案するとあっさり苦情を取り下げてくれた。

 その数日後、店を閉める準備をしていると「エアコンが効かない」と突然車が持ち込まれた。

 この時はガスが減っていたのでガスを充てんした。もちろん有償だ。

 

 その1時間後、整備担当者は帰宅し、そろそろ帰ろうかというところで、電話が鳴った。

 「オーバーヒートでエンジンが止まった。すぐ引取に来い」とこの時はかなり強い調子での苦情電話である。

 

 誰もいないので事業主が引き取りに行ったそうだが、「御社でこないだ車検をしてからロクなことがない。今回のエアコンガスの注入時にまた何かミスをしたんだろう?弁護士に話をして慰謝料と損害賠償を請求するから覚悟しておけ!法廷で争う!」と大変な剣幕だったという。

 

 

掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

 https://note.com/carrot3/n/n839e23d89f9f

保証期間が過ぎれば有償

 

   

f:id:carrot_leaf:20200612223716j:plain


 新車で購入し、初めての車検を購入した店で受けた。

 検査と同時に以前からエアコンの不具合(具体的な症状は省くが購入した店には不具合を伝えていた)があり、今回の車検で車を預けるついでに修理をお願いした。

    ところが、納車を約束した日、車検は出来たがエアコンは直っていなかった。

    事業者に理由を聞くと、「あれこれセンサー類を換えたけど直らなかった。しかし、納車日になってしまったので一旦納車させてもらい、様子を見てもらおうと思った」と言われた。

    意味がわからない。

 依頼した内容が直っていないのに様子を見るも何もない。

 そう苦情を言うと「では、代車を用意する」と言われ、渋々、再度車を預けることになった。

 

  掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/ncc713e55c33c

同じ修理を1ヶ月で二度


f:id:carrot_leaf:20200609125209j:image

    8年前に新車で購入した乗用車だが先月、エアコンが壊れて修理代に10万円かかった。

    先日、再びエアコンが壊れ、今度もまた10万円の見積もりが出た。

    8年前の車でもこんなに立て続けに同じ個所が二度も壊れるのはおかしい。

    日を置かず、同じ箇所の二度目の故障なので今回のエアコン修理は無償で対応してもらいたいのだが、事業者からは「出来ない」と言われ困惑している、という苦情。

 

    エアコンの故障とはまたザックリとした内容だし、これだけでは話が出来ない。

    とりあえず、同じ故障かどうか、正しいことを知る必要がある。

 

    事業者と担当者名を聞きだして了解を得、事業者から修理内容と見積りについて聞き出すことにしたが、ユーザーには『金銭の話には絶対に立ち入ることはできない』旨、強く念押ししておいた。

 

    事業者から電話で得た情報では、1回目の修理はコンプレッサーのマグネットクラッチの焼き付きで修理内容はリビルト品への交換。その費用が10万円強。

    2回目の不具合はダッシュボード奥にあるエバポレータ辺りからのガス漏れでダッシュ―ボードの脱着工賃(この車では初めて手をいれるため)が見積りに入り、金額が10万円ほどになったとのことだった。もちろん、ダッシュボードの脱着がなければ金額は下がるという。

 

    販売店からの説明をユーザーに連絡。

 

      掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/na5990fc69bba

 

 

タクシーの車検、怖い

f:id:carrot_leaf:20200516134801j:plain

 

    タクシーは、燃料にLPGを使っているのでボンベの有効期限があるけど、こと車検に関しては普通の自動車と大差ない、らしい。

    『らしい』というのは、友人に頼まれて初めてLPG車の車検をすることになったが全くの初めてだったからだ。

    とはいえ、当時は“これも勉強”と割りきって請け負った。

 

    結論的には難しいと思った作業はなく、無事に完了。

    で、納車前の試乗に「回送」のプレートを前面に表示して、出かけたところ、思わぬトラブルに遭遇した。

   

    掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/n7a05979ad228

 

 

 

当て逃げされた車を見つけた

 

f:id:carrot_leaf:20200602205156j:plain



 弊社ユーザーがコンビニエンスストアの駐車場で当て逃げされた。

 車種はわかっているがナンバーが確認出来なかったと、その時の状況をつぶさに説明してくれた。が弊社にはどうすることも出来ない。

 警察に届けるべきだが、ナンバーがわからなければ受理してもらえても捕まるかどうか。

 

 弊社は弊社で近隣鈑金・塗装事業者を含む同業者に、車種と色を伝えて「入庫したら連絡が欲しい」と連絡を入れた。

    代車が用意出来たら見積り金額とともに連絡すると約束をして一旦帰ってもらった。

 

 数日後、工場代車が用意出来たので連絡すると、早速車を持ってきた。

    「鈑金修理だけなので2~3日で完成する」ことを伝え、概算見積書を提示し、代車に乗って帰ってもらった。

 

 その10数分後、ユーザーから電話があり、「今、近所のコンビニエンスストアにいるが、俺の車を当て逃げした車と同じ色の同じ車が傷ついた状態でおいてある」と連絡してきた。

 

掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/n89c4594d2c8d

 

 

経年劣化も補償修理に

f:id:carrot_leaf:20200427193535j:plain

 

 

 運送事業を営んでいるというユーザーから、「新車で購入したトラックだが、購入後3年以内にブレーキなどのトラブルが重なった(詳細不明)。

    現在は6年目になるが購入後3年以内に発生したそれらの修理からいまだにこの車に対する不信感が拭いきれない。

    車が壊れないようにするか、別の新しい車に交換するよういってもらえないか?との苦情&相談があった。

 

 これ、苦情・相談か?

 

 車は毎日運行されており、現在の走行距離は40万kmを超えている、という。
 

 消耗部品も相当摩耗しているだろうからそんな車が故障しないはずもない。
 3年以内に発生した故障について、内容の詳細は言わないが全て『保証期間内』ということで無償・クレーム処理を「させてきた」という。

 

 『させてきた』という言い方から、『販売店側の最大限の努力』を感じ取れる。


 掲載して1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しました。

https://note.com/carrot3/n/n5b69e35e6693