整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

ATとエンジンの因果関係


f:id:carrot_leaf:20220210121230j:image

 

 変速時にショックが出るようになり、購入した店に車を持ち込んだところ「オートマチックトランスミッションフルードが汚れている」と言われてATFを交換した、

 しかし、交換直後から非力な感じになったというユーザー。

 

 非力になった原因を販売店に聞いたところ「3速に固定されている」と言われ、ATの交換(リビルド品約25万円)を提案された。

 しかし、ATF を交換するまでは問題なかったことからそれを強く訴えたところ、中古部品(約15万円)を提案してきた。

 

 結果、これを受け入れ、中古部品が入荷するまでそのまま乗り続けることになったが、中古ATが一向に入荷して来ず、乗り続けていてエンジンから異音がし始めたことから私(相談者)は、『ATFを交換して車を壊された』と思っている。

 

 そちら(当方)から事業者に、エンジンの修理とATの交換を無償対応するよう要請してもらいたい、という内容だが、当然、無償対応の要請等、金銭の話は出来ないのでその理由などを懇切丁寧に説明。

 

 理解してもらうのに時間は要したが納得してもらえたので苦情は伝えてみる(内容に不審な点が多すぎる)といって一旦電話を切った。

 

この続きに興味のある方は以下にてご購読ください。

 

note.com

契約後はキャンセルできない?


f:id:carrot_leaf:20220607075446j:image
 一週間ほど前に販売店で新車を購入した、というユーザーからの相談。

 

 その車を(仕事の都合で)キャンセルしなければならなくなり、販売店に理由を説明してその申し出をしたところ「契約は済んでおり解約には応じられない」と言われた。

 

 他社で購入するとかではない。
 キャンセル料の支払い(金額は言わない)についても提案した。
 しかし、聞き入れてくれない。

 

 消費生活センターに問い合わせたところこちら(当方)を紹介された。
 販売店に解約を受け入れてもらうにはどうすればいいか、という内容。

 

この続きに興味のある方は以下にてご購読ください。

 

note.com

販売代金の支払いがない


f:id:carrot_leaf:20220622192647j:image

 

 70万円ほどの中古軽トラックを販売したものの代金の支払いがなく困っている。回収方法が知りたいという事業者からの相談。

 

 ユーザーは30年以上前から同じ地域に住む高齢者で過去に車を購入してもらったこともあるらしく、よく知っているユーザーだという。

 

 購入時の支払い条件は『契約時10万円、納車時30万円で残金30万円は節期払い(農作物収穫後で時期詳細は取り決めていない)』だったので所有権を留保せず(事実ならこれが間違い)、車を渡したとか。

 でその30万円が回収出来ていないと。

 

この続きに興味のある方は以下にてご購読ください。

 

 

note.com

 

乗換えになった時の代車費用

f:id:carrot_leaf:20220607075300j:image

 

修理見積り金額を見て車を廃車にし、乗換えることにした古くからの弊社顧客。

 そのことはいいが、弊社はそれなりの時間をかけて見積もり金額を出しており、その間、工場代車を出し事故車は敷地の一部に保管していた。

 それは『修理をする』という前提があるからだが保険会社は「修理完了までの代車費用(概ね20日間)を支払う」と言っていたのに、全損・乗り換えに決まると「代車費用は支払わない」と言ってきた。

 修理なら直るまで工場代車費用が支払われるのに乗り換えに必要な行政手続き中(納車までの期間中)の代車費用は支払えないということがどうにも腑に落ちない。

 保険会社のいっていることが正しいのか教えて欲しい。

 

この続きに興味のある方は以下にてご購読ください。

 

note.com

自分の都合。距離は過ぎたが…

.

f:id:carrot_leaf:20220607075331j:image

 走行距離は12万kmを少し超えたが保証期間内だったので購入した整備事業者に相談したところ一緒に販売店に対して保証修理を要請してくれた。

 しかし、販売店から「対応しない」と言われた。

 

 購入した車の保証内容は、5年10万kmと明記されているが、10万kmになる少し前に、購入した事業者でATFを交換した。

 今回の故障は、そのAT(AT交換で45万円の費用)だという。

 ATFを交換し、販売店に対して一緒にクレーム対応を口添えしてくれた購入店との付き合いは長く、購入店とは揉めたくない。

 

 また、整備経験のある友人に聞いたところ「自動車は走行距離が多くても5年足らずで壊れるようなものではない」と言われたし、別の販売店に勤める友人は「10万kmまでにATオイルを交換しているのなら欠陥車だ」ともいっていた。
 信用出来る友人たちのいうことなので間違いない。

 こういったことから「距離」は超過していても「期間」が過ぎていないのだから無償修理されるべきだと思う。

 

 購入店と話をし、販売店に対してそちら(当方)からも口添えをしてもらおうという話になって連絡させてもらった、という話しだった。

 

この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いいます

 

note.com

 

車が燃えた責任を取れ!


f:id:carrot_leaf:20220206160313j:image

 内線電話が鳴って受話器を取ると「すごい怒っている人からの電話なんですけど、どうしましょう?」と。(やれやれ)

 

 電話を受け取り外線に繋ぐと「車(軽トラック)が燃えた!どうする気や。わしを誰やと思とんか!」と何の脈絡もなく、いきなり理不尽に怒鳴り散らされた。

 

 常識のないどこかの偉い人?とも答えられないので(笑)とりあえず、どうされましたか?と反問してみた。

 

 「どうもこうもあるか!車が燃えた責任を取れ!」と、本当にむちゃくちゃ怒っているけど意味がわからん(笑) ←私は笑っていていいのか。

 

 車は農作業に使う軽トラックで畑に乗りつけ、しばらくすると煙が上がったらしい。

 

 メーカーの『お客様相談室』にも購入店にも同じ苦情を言ったそうだが適当にあしらわれ(と相談者がいうがたぶん思い違い)火に油を注いだ格好になっているのがわかった(笑)←私はまだ笑っている。

 

 「おまえら(当方もメーカーもひとくくり)はこれをどうするつもりか!」と。←初めて会話する相手を『おまえ』呼ばわりするのはどれだけ偉い人でも良くない。

 

 メーカーに苦情を言ったのなら『品質向上のため』確実に記録されている。

 話をじっくり聞いていれば落ち着いてくることもあるのでしっかり聞いてみると、燃えたのは『枯れ草』で車ではない、…と訴えにズレが出た。

 

 さらに聞くと、枯れ草も燻ぶっただけで、火どころか煙も上がっていない。

 ずいぶん話を盛ったな(笑)

 

 ここから以下は当方でまとめた。

 

この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いいます

 

note.com

2シーターミッドシップ

f:id:carrot_leaf:20220118110339j:plain

 軽自動車の整備作業中、ナットやネジの位置が、ほんの数mmズレていればと思ったことが現役整備士の頃には何度もあった。

 特に一時期のH車と軽自動車のエンジンフード内作業が、・・・嫌だった(笑)

 

 友人が経営する整備工場に遊びに行った時の話。

 クラッチが滑るというユーザーがやって来たところ、友人はあっさり、「クラッチ・オーバーホールが必要」だと説明して作業に掛かることになった。

 

 友人が『出来上がりの予想時間』をユーザーに伝えたところ、「ちょっと買い物をしてくる」といってどこかへ行くと、友人はおもむろに作業を始めた。

 

この続きに興味のある方は以下にて購読をお願いいます

 

note.com