整備士が知らない…かもしれない整備工場の苦情相談担当者の『ひ・と・り・ご・と』

整備士が整備工場で勉強しようと思っても出来ない整備に関わるユーザーからの苦情、整備工場からの相談を綴ります。法律的なところは専門家ではないので鵜呑みにせず参考程度に。古い話で記憶もあやふやですが自分の笑える失敗話や整備の話もほんの少し。依頼があれば事例内容を紹介する講習会もやります。実例を知ってトラブルを防止しましょう。

懐かしい間抜けなお笑い

グリスアップポイント

乗用車の車検に少し慣れて来た頃、「そろそろトラックの車検をしてみるか?」といわれ、比較的走行距離の少ない3t半の平ボディのトラックの車検を任された。 乗用車でもドラムブレーキ全盛の頃、トラックの車検では、ダブルタイヤの脱着を人力でアクスルシ…

今では考えられない差し間違い

軽トラックのクラッチオーバーホール作業行った時の話。 作業後は当然、作動の確認作業をするが、リバースギアに入れてもバックアップランプが点灯しなかった。 あれ?、作業中にコネクタを壊した? でもそんな記憶はない。 コネクタはきちんと差し込まれて…

タクシーの車検、怖い

タクシーは、燃料にLPGを使っているのでボンベの有効期限があるけど、こと車検に関しては普通の自動車と大差ない、らしい。 『らしい』というのは、友人に頼まれて初めてLPG車の車検をすることになったが全くの初めてだったからだ。 とはいえ、当時は“こ…

飲み残しエレジー

作業のため、無用心に車内に入ったときに、エアコンの吹き出し口に取り付けられたドリンクホルダーに体(一般的には手足や肩かな)を引っ掛けて客の飲み残した液体をこぼしたこと、あります? 私は、何度かあります(笑) ← 何度もするなよ(笑)しかも当時は笑…

やじろべい

高校生の時、ガソリンスタンドでアルバイトをしていて、オイル交換をするのにジャッキアップポイントのことを知らず、オイルパンにジャッキをかけて、オイルパンを凹ませたことが・・・ある(笑) ← 笑っていてはいけない 懇意のユーザーだったのでたいして怒…

ガス欠の形

昭和50年代の中古車を購入した友人から「エンジンがかからなくなった」という電話が、出先からあった。 この車を買うときに、私は止めておけといった。 もちろん、理由は「壊れる」からである。 しかもどこが壊れるか予想もできない。 「程度がいい」「懐…

とりあえず 、叩いてみる

昔は結構“球切れ”っていう故障…今でもまぁまあ あるけど(笑) 電球って言っていた球は今どきのLEDなどほとんどなかった。 あっても照らすものではなく、インジケータ的に存在を示すためのものだった。 だから、電球と言えば、フィラメントのS球(シングル球)…

怒られただけの日

何をいっているのかわからないくらいの勢いで怒鳴り込んできたおやじさん。 見たことはあるが、当社のお客様ではない。 話を聞き直すと、ウインドウ・ウオッシャー液が出ないということのようだ。 でも、なんで俺は怒られているの? とりあえず、ウインドウ…

エンジンオイル満タン!

オイル満タン そこそこの年配ユーザーが購入してくれた2サイクル125ccのオフロードバイク。 ピッカピカにして納車した新車だが、1時間もしないうちに「エンジンがかからん!すぐこい!」と、大変な剣幕の電話がかかってきた。 そりゃまあ、納めたばかりの…

フルードとオイルの違い

オイル違い サバンナRX-3ってわかる かなあ(笑) ロータリーエンジン(10Aだったと思う)に乗った人は、オイルを交換せず、2サイクルエンジンのように継ぎ足して乗っていた人が多かった・・・ような記憶がある。 古い話だが、ローターハウジングに『…

100%気のせい

仕事に慣れてセールスマンと親しくなるとセールスマンは個人的な車(ほとんど自分の車だが会社に言えないような車もある)の修理を頼んでくるようになる。 基本、終業後の時間外にやるので上司に許可を取り、先輩にも気を使って報告しておく。 だいたい終わ…

それが“かっこいい”

千枚通しよりドライバー 先輩がペンではなく、精密ドライバーを肩口の『ペン差し』に差して仕事をしていたのを見て、『かっこいい』と思った、昔。 精密ドライバーを肩口に刺しとくのがカッコイイなら、肩口に刺しときゃいいのに慣れてないものだから肩に入…

インチサイズ

独車(乗用車)のボルト頭には13mmがよく使われている。 国産車ではあまり見かけなかった。 当時の私のキャディに13mmのメガネや片目片口どころかスパナもなく、13mmといえば、未知(大げさ)のサイズ(笑) 車検手入れで、足回りにメガネを当て、弛みを…

疑問に思えば

『排気を止めればエンジンは止まる』 先輩に聞いてこそっと一人でやってみたことがある。 ・・・客の車で ← 悲劇の始まり エンジンをかけて使用済みの、大きめのウエスを詰めていくだけなんだが(笑) 何枚か詰めたら本当にエンジンが止まった。 「おぉ~、先…

整備士の『動物あるある』

嫌な臭いは芳香剤では消えない! 「臭いを消して」と言ってくる場合、原因が‟見てわかるもの”はそうでもないけど、原因不明で 、“最近” とか “突然” とかのフレーズが入ると顔が曇るのが自分でわかる。 掲載から1ヶ月以上経過したので続きは以下に移動しま…

車を壊しに来た人

車はどこかの中古車屋さんで購入したというユーザーから、 「助手席のドアの開閉が固いので修理してほしい」 という依頼があった。 当時はオートロックどころか、スイッチ操作での施錠開錠もなく、鍵も金属とはいえ、薄っぺらいおもちゃみたいな感じ。 初め…

ウインドウロックも新機構

直線距離で約70kmの遠方から 「雨が降ってきたけどパワーウインドウが開いたまま閉まらん!どうにかしてくれ!」と電話。 (どうにもできるか!) [グレゴリー] ポーチ 公式 サングラスケース 現行モデル ブラック One Size メディア: ウェア&シューズ …

犬に噛まれていく病院

運転中のスマホ操作が問題になって、ペナルティも大きくなった。 それとは別に助手席に犬を乗せている人をよく見かける。 あれも取り締まってくれないかなあ、と思う。見ていて怖い。 横に並んだ時に吠えられたことがあり驚いた。 膝に載せているドライバー…

OB(アウトオブバウンズ)!

私が整備士になったころは、トイレの水洗は珍しく、水洗でも基本は和式。しゃがんでことを行うタイプが一般的でした。もちろん自宅も工場のトイレも同じです。 つなぎ服を着ていて急に“便意”をもよおすと脱ぎにくいのに急いでいるときほど黄色い悪魔は容赦な…